密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!


 

やはり暖かい雨の後は活性高い!新兵器も投入してみたらそこそこ好調な2023年1月中旬、冬シーバス釣行記。

2023年1月16日月曜日

いつもの浜 シーバス ステラ リアルクレセント 西宮 釣行記

t f B! P L

 みなさまこんにちは。

初釣りはノーフィッシュでしたが、その後いった釣行では、まあまあ満足サイズのシーバスを釣ることができました。

で、味をしめて、この週末にも再びいつもの浜にシーバスを狙っていってきました。

今回は2023年1月14日の夜。

雨上がり直後からの釣行です。

秘密兵器投入!

いつもの浜では例年1月も後半になって来ると、60㎝を超えるようなシーバスはほとんど釣れたためしが無く、20~30㎝台のセイゴクラスがメインで、運が良ければフッコサイズが釣れるかなといった感じ。

その日その日の状況によって、アタリの数は大きく変わってきますが、実はこの時期もサイズさえ選ばなければ結構よく釣れます。

大き目サイズが再び釣れ始めるのはいつも2月に入ってからですかね。

てなわけで、今回のタックルは最近のお気に入り、リップルフィッシャーのリアルクレセントRC-75に、シマノ'19ステラC2500SXGにPE0.4号といういつもの組み合わせ。

しかし今回は、釣り場に着く前に伊丹のブンブンに寄って、秘密兵器を仕入れてきました。

その秘密兵器とは、コアマンのアルカリ60mm。

お誕生日クーポン1000円分があったから躊躇せず買えましたが、売価はなんと990円!

極めてシンプルで、フィッシュライクなナチュラルソリッドボディは「見せて食わせる」接近戦において、大きなアドバンテージを得る! 長年の経験と長時間のテストを経て導き出されたシーバス特化型ワーム「アルカリシリーズ」!! 使い方 は「ただ巻きでOK」ですが、「コアマン パワーヘッド」とのマッチングでの「やや早巻き」では、他に類を見ない、アタマを支点としたフラッタリングが発生します。 また、「トゥ イッチ」を入れることでショートダートをし、それと同時にフラットサイド面がフラッシングを生み出して、ターゲットに強烈にアピールします。 姿勢を絶妙に制御する、極小マイクロテールを実装。ADH専用ジグヘッドと逆付けセッティングによるアルカリダートも、その威力半端なし。 ・ド定番サイズ「83mm (3.3inch)」 ・小型ベイトパターンに最適「70mm (2.8inch)」 ・マイクロベイトパターンに最適「60mm (2.4inch)」の3サイズ展開!! 熟練職人の手作業による100%完全ハンドメイド!アマンデザインのシーバス特化型ワーム「アルカリシリーズ」!!

え?!最近のワームってそんなにするの?

で、あわせるジグヘッド買おうと思ったら、それも余裕で770円。マジか?!

マイクロベイトパターンに強烈に効くミニカリを使ったダート釣法にアジャストするジグヘッド。キレのよいダートを実現するパワーヘッドデザイン。レンジキープをしっかりと実現するサイドスリット。小型のワームにジャストフィットするシルエット。ワームが刺し易いキーパー部(グロー蓄光)。小さなアタリを逃がさないこだわりスペシャルフックで完全武装。

さすがにジグヘッドは高すぎるので買えず、もうちょいお手頃なエコギアのシラスヘッドを探してみるもコレも在庫なし。

ライトゲーム専用に開発されたジグヘッドです。ウエイトバランスがよく、スイミング時の安定性優秀。シャープに仕上げられたハリ先は、ショートバイトにも対応し、食いの浅いメバルも鋭く捕らえます。1/32オンス(0.9グラム)〜3/32オンス(2.7グラム)まで4段階に細分化したウエイトバリエーションで、レンジ調整が自由自在です。最大サイズの2.7g#3フックは小型ワームでのフィネスシーバスにもピッタリ!

で、シラスヘッドファインの一番重いヤツ、2.3gを買いました。

スイミング&カーブフォールの直進性と安定性を追求したヘッドシェイプや、“究極のフッキング”をコンセプトに生まれたエクストラシャープポイントとマイクロバーブ採用。極小ソフトルアーのディテールをこわさずホールドするプレスエッジキーパーなど、テクニカルなライトゲームのために開発された専用ジグヘッドです。先端が細く尖った低重心なヘッドが、安定したスイミング姿勢を保ちます。相性抜群の「ストローテールグラブ」「ストローテールグラブスリム」「ミノーSS」にセットすれば、タフコンディション下でも満足のいく釣果が期待できます。最大サイズはこの5/64oz(2.3g)で#4Fというフックサイズのものです。

#4はちょっとフックが小さいけど大丈夫か? 

第一投目で秘密兵器が炸裂!

さっそくポイント到着、買ったばかりのワームとジグヘッドを装着して、記念すべき第一投目。

まあ、ワームだしJHはたかだか2.3gだし、飛距離は贅沢は言えませんが、PE0.4号にしてはまあ飛んでるんじゃないでしょうか。

コレ普通のシーバスロッドとかだったら絶対飛ばせないヤツですね。

で、ちょうどいい感じに流れが出てるので、スロー目にリトリーブを始めると、いきなりアタリ!

なんと、第一投目で釣れてしまいました。

サイズはこの時期多いセイゴサイズですが、まあボーズにならなくて良かった。

で、コイツをリリースして再びキャスト再開します。

すると、数投目に再びアタリ。

暖かい雨の後だからか、やはり今日は活性が高いのか?

またしても豆サイズですが、コリャ釣れますね。

プラッギングに変更

その後もアタリはあったものの、バレちゃいました。

しばらくすると沖の方へ流れの筋が移動して手前は流れが消えてしまいましたので、プラグに変更。

しばらくマニック75、マニックフィッシュ77とローテしますが、あたりません。

アルカリもちょっとレンジを入れてたので、もしかして今日はレンジを入れた方がいいのか?と、ここでジップベイツのザブラ ラファエルにルアーチェンジ。

メバル用プラグの決定版!大型実績も多数!遠投の必要なポイントで活躍。良く飛んで、フォーリングバイブレーションでアピール!

このルアー、メバル用で小粒ですが、この時期のシーバスの爆釣ルアーであるクロストリガーの弟分みたいな感じで、結構信頼しているルアーです。

昨年末まで入手困難でしたが、昨年末にようやく生産、出荷されたみたいで、そのタイミングで1万円分以上購入してしまいましたw

コレでちょっと沖、レンジを入れてデッドスローでリトリーブすると、ククっと弱弱しいアタリ。

あわせるとなかなかの引き。

しかしずり上げてみると、40㎝行かないくらいのサイズでした。

まあそれでも、この時期なのでこのくらいのサイズだとやり取りを楽しめますね。

やっぱりプラグだと、ワームではカバーできない距離も攻められるのでいいですね。

惜しい、バレてしまった!

沖の流れに少しでも近づけるようその後も立ち位置を微妙に変えてラファエルをキャストします。

すると、遠投した先でグっと重量感あるアタリ。

合わせますが、動きません。

釣りなれたサーフ沖のど真ん中、しかもそれほどレンジは入れてないので、あんな場所で根掛かりなんてことはありえない。

そんなこと考えてると、魚が首を振る様子が竿先に伝わってきます。

コレはデカいかも!と、リールを巻いてファイト開始かと思った瞬間に、すっぽ抜けてしまいました。

ありゃりゃ、残念!

手ごたえからして、昨年末に釣った魚よりさらに大きかったかも知れないのに。

もう一度食ってくるかと、同じ場所を攻め続けてみましたが、続けてのアタリはありませんでした。

その後はまたちょっと移動して、ラファエルで1匹とアルカリで一匹追加、サイズアップできないままに上げ潮に入ってから、全くアタリがないまま納竿時刻を迎えてしまいました。

本日の釣りを振り返る

今回は暖かい雨降った直後、気温の高い夜の小潮下げを狙って釣りに行きましたが、やはり条件が良かったのか魚の活性は高かったみたいです。 

なんだかんだで合計8バイト、5キャッチと、サイズは伸びませんでしたが、この時期にしては上出来。

 それにしても、開始早々のアルカリでの連発には驚きました。

私は普段、VJやRJですら年に数回投げるか投げないかというくらい、極度にワームが苦手。

2010年ころ、アルカリが世に出たころにはコアマンジグヘッドともども、めっちゃ使っていたのですが、実は以前、プラグとワームを一緒にボックスに入れていてプラグを溶かしてしまったことがあるので、それが嫌であまり釣り場にもっていかないんですよね。

しかし今回、初めて60mmサイズのアルカリを使ってみて、その威力には驚かされました。

この時期、魚の目の前を通すことさえできれば間違いなく食ってきてくれそうなワームですね。

これはもうちょっとワームの釣りも研究してみる価値がありそう。

高いのが難点ですが、また追加購入してみるかな。

ということで、近いうちにまた来てみようと思います。

今回も楽しむことができました。

大自然よ、今日もありがとう。

<タックルデータ>

ロッド:リップルフィッシャー リアルクレセントRC-75

シリーズ中で最もシャープなブランクにより、アジ・メバルだけでなく各種ロックフィッシュ・チヌ・シーバスなどのライトゲームにも対応します。流れのあるエリアでも感度を失わない張りのあるティップで、キャロやテキサスなど各種リグからプラグ、メタルジグなどを高いレスポンスで操作可能です。バットパワーは十分に持たせておりますので、尺超えのロックフィッシュからチヌ50cmオーバーも対応可能です。

リール:シマノ '18ステラC2000SHG+HEIGHTENスプール

ついにベールを脱いだシマノ最高峰スピニングリール、'22ステラ。インフィニティクロス、インフィニティループ、インフィニティドライブ、アンチツイストフィン、DURAクロス、新形状スプールと6つの新たなフィーチャーを纏い、新たな歴史を作る!

ライン:YGK ロンフォート リアルデシテックス #0.4

圧倒的な強度を誇るYGKの最高級ライン!素材:PE(ダイニ-マ)、号数:0.4号 / 強度:12lb / 8本編み、カラー:10m毎3色(ホワイト・ウルトラジグマングリーン・ゲソピンク)+1m毎マーク(10cmパープル)

リーダー:クレハ シーガープレミアムマックス 2号

各種あるリーダーの中でも号数表記より0.5号分強めの強度(2.5号11.5LB)で、かつしなやかさを併せ持つフロロカーボンリーダーの決定版と言えばコレ。強度面ではグランドマックスにかないませんが、しなやかでノットが決まるし特に軽量ルアーの泳ぎは抜群。フロロカーボンリーダーの中では最高のものだと思っています。

タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は、姉妹サイト「続・スモールフィッシング」に記しています。

よろしければこちらのサイトもご覧になってみてください。

続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ! スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、現在、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ、「密林お買い得情報」を大幅リニューアル中。最新モデル情報も含め、AmazonとYahooや楽天の価格比較もできるよう、より有益なページとなるようデザインを日々見直していますので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

今週の人気記事

今月の人気記事

検索

Blog Archive

自己紹介

自分の写真
大阪府在住。小学生の頃から40年以上、磯波止筏船を中心に様々な釣りをやってきましたが、2010年にウェーダー購入して以来、ほぼ毎週大阪湾奥西宮の海でウェーディングでシーバスを狙いつづけています。2020年からは本格的にメバリングとアジングにも参戦中!子持ち40代のオトーサンアングラーです。ちなみにタックルはシマノ党、車はBMW党。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *